2015年7月18日、ブログ名変更!分かりやすく「旅カメラ 旅グルメ」に。これからもどうぞよろしくヽ(=´▽`=)ノ
2014年11月28日金曜日
昭和記念公園の紅葉を見て来たよ
›
前から行きたいと思っていた 昭和記念公園 へ紅葉を見に行ってきましたよ♪ 昭和記念公園は昭和天皇御在位50年記念事業の一環として建設された国営公園です。東京都立川市に東京ドーム約40倍の広さと言う大きな公園です。 緑をこよなく愛した昭和天皇に因んでか季節の草花の美しさが有...
2014年11月26日水曜日
秋の茨城を見に行く日帰りドライブ 竜神大吊橋と袋田の滝
›
あんこう祭りで胃袋も満たされたので次の目的地の 竜神大吊橋 に移動します。ナビで調べると大洗マリンタワーから竜神大吊橋まで約1時間20分くらいで到着予定だそうです。 ナビの案内通りだいたいそれくらいの時間で竜神大吊橋の近くまで来れたんですけど、竜神大吊橋手前2キロ前からすご...
2014年11月24日月曜日
秋の茨城を見に行く日帰りドライブ あんこう祭りに行って来た
›
2014年11月16日、大洗あんこう祭りに行ってきました。 題して秋の茨城を見に行く日帰りドライブ!! 私が考えたプランは、 大洗マリンタワーの前で開催されているあんこう祭り→ 竜神大吊橋→袋田の滝→日帰り温泉→我が家 大洗まで常磐道で約1時間半、そこから竜神大吊...
2014年11月23日日曜日
Otaフェスタに行って来たよ 2014 その2
›
さて、Otaフェスタ2日目。 太陽のエリアと水のエリアを回ります。
2014年11月22日土曜日
大田区民のお祭りOtaフェスタに行って来たよ 2014
›
大田区民が毎年楽しみにしている(?)区内最大イベント2014年度のOta フェスタに11月2日、3日の二日間行ってきましたよ。 このイベントのキャッチコピーは「国際都市おおた」で国際的な催しも行われています。 堅苦しい事は抜きにして、いろんなイベントや屋台やショッピングが...
4 件のコメント:
2014年11月6日木曜日
宇都宮餃子を今市市で食べて帰る旅
›
さてさて、日光の紅葉を見に行く日帰りドライブの旅も終盤に近づいてきました。 下を走ってなんかいいお店があったら夕ご飯にします。 あ!宇都宮餃子なんかいいねぇ~♪ と車を走らせていたのですが、お腹が空いてくると宇都宮までの下の道のりがえらい長く感じるのですよね。あまり遅い...
2014年11月4日火曜日
奥日光湯元温泉と湯ノ湖でまったりすごします
›
湯ノ湖 は 奥日光 にあり、この辺りは奥日光湯元温泉と呼ばれているそうです。 入浴600円という看板が見えたので道路からすぐの 湯の家旅館 さんの日帰り入浴を利用することにしました。 お風呂に入る前に目の前の湯ノ湖を見学。湖の一部分から湯気が湧いてました。温泉が流れ込...
2014年11月2日日曜日
中禅寺湖と竜頭の滝 雨のメランコリック
›
華厳の滝を見学していたらポツポツ雨が降り出しました。天気予報では曇りの予想だったので少し降るだけかなと思っていたら、本格的に降りだしました。 この後は中禅寺湖をまったり見学して、時間があれば遊覧船に乗るのもいいなぁと考えていたけど遊覧船はこの雨じゃ無理ね。その後 竜頭の滝 、...
2014年11月1日土曜日
華厳の滝と名物ゆばランチ 日光へ紅葉ドライブ
›
日光東照宮見学の後は日本ロマンチック街道を進んで 第二いろは坂 、 華厳の滝 というルートです。 東照宮の駐車場から日本ロマンチック街道に出るまで数分信号待ち、もう渋滞しているのが見えてるよぉ~(;´Д`A ``` 前回のお話は こちら
2014年10月31日金曜日
日光東照宮 紅葉を見に日光へドライブ
›
どうも皆様こんにちは。 日に日に寒さが増しますね。 運動会の振替休日を利用して紅葉を見に行きたいと思い、10月中旬に日光へ日帰りドライブしてきました。 Pecoponは小学生の移動教室で日光に行ったことがあるのです。オーソドックスな見学先で日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖、...
‹
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示