2015年7月22日水曜日

ホタルの夕べに行ってきましたよ 森ケ崎水再生センター

今年も森ケ崎水再生センターのホタルの夕べに行ってきましたよ。

訪問日:2015年7月22日

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!!
・:*:・(*´∀`*)ヨロシク・:*:・
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ 


つづきを読む



毎年7月中旬の水曜日頃に開催されるのですが、地元にしか告知されないので、都内でホタルが見られる超穴場スポット。まあ、とにかくアクセスが良くないのです。(^▽^;)地元民はちゃちゃちゃーっと、自転車で行けるのですが、そうでない人は大変です。
入口では、虫よけスプレーが使えたり、ペットボトルの水がもらえたり、団扇がもらえたりします。
600mくらいかな?一直線の道をまずはひたすら歩きます。
途中、水処理のミニ模型があったり、コアジサシのペーパークラフトコーナーがあったりします。
歩ききった先には、ちょっとした休憩所みたいになっています。ここには、ホタルの幼虫を顕微鏡で見る事ができるコーナーや、あと他にもコーナーがあったのですが失念(^▽^;) 来てる回数が多いのでこの辺はスルーしてしまうのです。。。
ホタルが見られるビオトープ。まだ太陽がでているのでもちろんまだホタルは光りません。ですのでホロをかぶせて暗くしてあります。中はちょっと蒸し暑いですがホタルちゃん達が光ってますよ~♪今年は行った時間が早すぎたのか、あんまり飛んでいなくて一か所に集まっている感じだったかな。
動画も撮ったのでアップします。時々チラっと光るだけなのでなんだかな。。。(^▽^;) 的な動画ですが大目に見てください。
私たちが出した生活排水も、こうやって再生処理をすればホタルが生きられる環境を作れるんだよ!!という真面目なメッセージが込められたイベントです♪楽しかった♪めでたしめでたし♪


0 件のコメント:

コメントを投稿