さて、次の朝は早めに宿を出て古代蓮の里に向かいます。
何としてでも田んぼアートは見なければ今回の埼玉県の旅のミッションをコンプリートする事ができないのです!( `,_・・´)
2015年11月25日水曜日
2015年11月23日月曜日
行田市の創作和食 渡ら瀬さんで夕食を頂きました
さてさて、巾着田の曼珠沙華を見学した私たちはそこから行田市へ移動して古代蓮の里へ向かいます。
大きな田んぼのキャンバスに種類の違う稲を植えて絵が描かれていて、ここの展望台の上から眺める事が出来るのです。ここ数年テレビなどで紹介されて人気急上昇中のスポットです。
大きな田んぼのキャンバスに種類の違う稲を植えて絵が描かれていて、ここの展望台の上から眺める事が出来るのです。ここ数年テレビなどで紹介されて人気急上昇中のスポットです。
2015年11月3日火曜日
2015年11月2日月曜日
出雲大社 神さま大集結のパワスポだよ
鳥取島根の旅2日目は島根県に移動して、出雲大社に行きますよ~♪
10月までは八百万の神さま達が集まってたけど、私達はちょうど11月になったばかりの日なので神さま達が旅立ったあとの参拝ですね。。。(^▽^;)
10月までは八百万の神さま達が集まってたけど、私達はちょうど11月になったばかりの日なので神さま達が旅立ったあとの参拝ですね。。。(^▽^;)
2015年11月1日日曜日
はわい温泉の千年亭に泊まりました
さて、本日のお宿は鳥取砂丘から西へ40㎞ほど行った場所にある、はわい温泉の「千年亭」さんでございますですよ♪
宿へはこんな小橋を渡った先にありますよ。なんだかとってもロケーションがよさそうです~~~♪o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
宿へはこんな小橋を渡った先にありますよ。なんだかとってもロケーションがよさそうです~~~♪o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
巨大砂場、鳥取砂丘へ行こうよ!!
境港の水木しげるロードを散策したPecopon一家は、次に鳥取砂丘に向かいます。
と、その前にどこかで美味しいお昼ごはんをいただく事にします(*´∇`*)
待っておれ、日本海のうまうま幸よ~~~(゚д゚)
と、その前にどこかで美味しいお昼ごはんをいただく事にします(*´∇`*)
待っておれ、日本海のうまうま幸よ~~~(゚д゚)
ゲゲゲの鬼太郎ワールド 水木しげる記念館に行ってきましたよ
どうも皆様こんにちは。
実は2015年の11月にですね、鳥取島根に旅行してきたのです。
これから何回かに分けてその時の様子をブログアップしていきますね♪
て、「鳥取島根」って文字に変換するとなんだか似たような形した漢字ですね。。。。((゚m゚;)
実は2015年の11月にですね、鳥取島根に旅行してきたのです。
これから何回かに分けてその時の様子をブログアップしていきますね♪
て、「鳥取島根」って文字に変換するとなんだか似たような形した漢字ですね。。。。((゚m゚;)
登録:
投稿 (Atom)