南伊豆 入間海岸と石廊崎
2025年夏の南伊豆の旅、二日目は入間海岸で海水浴した後、石廊崎オーシャンパークのフェリーに乗船しようかなと思います。
訪問日:2025年7月
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!!
・:*:・(*´∀`*)ヨロシク・:*:・

これまでの話はこちら👇
弓ヶ浜 南伊豆 で海水浴
今回の旅のお宿は、広浦荘さんへ。

おばあちゃまと、そのお孫様で切り盛りしている民宿です。実家に遊びにきた感じのお宿です。カメの手の味噌汁おいしかった🤤
インバウンドの影響で色んなものが値上がりし、宿泊費も例外だと思うのですが1万円以下で泊まれるのはありがたい。
部屋にあるのはテレビくらいなので、アメニティ類は準備していってください。ちなみに冷蔵庫ないです。私たち以外に宿泊客が結構入っておりまして、皆さん朝早くチェックアウトしていかれた人が多いです。部屋で食事がとれますので時間の希望があるならば前もって伝えておいた方がよいです。
さて、本日は広浦荘さんから車で10分くらいの入間海岸で泳ぎます。近くには近年大人気のヒリゾ浜があってそちらは混雑が激しいと思いますがこちらは穴場的な静かなビーチ。
駐車場も広く利用料金は1500円でお手洗いもあります。ビーチの近くに海の家や売店みたいなものは無かったので、自力で準備を整えられる人向け。
駐車場から、ビーチまで急な階段を登り降りする必要があるのでこれまたちょっとハードルが高い。だけど人がいない分のんびり過ごせるし、透明度も高いです。水シャワーはなぜか急な階段の中段あたりにふたつありました。でも水シャワーあると砂を落とせるから帰りが楽ちん♪
海水浴は早めに切り上げて、
伊豆クルーズの石廊崎岬めぐりのフェリーに乗船することにします。駐車料金は500円、駐車券を持っていけば石廊崎オーシャンパークで割引を受けられるそうですよ。本日は「みのかけ岩コース」のみ。
マリンバードおしどりのカラーリングを考えた人は天才だと思う。可愛すぎてもうたまらん😍
伊豆半島の海は泳ぐのはもちろんのこと、こうやって船から見るのもおすすめ。石廊崎あたりを観光している人と手を振りあったりしてほのぼのとした気分を味わったりするのだよ。
外洋に出ると意外に船の揺れも大きくなりますよ
戻ってきて石廊崎漁港あたり。ダイビングに向かう人たちが見えました。写真の奥に見えるのは民宿龍宮さん。いつか絶対行ってみたいと好奇心をくすぐるお宿。
Aコースは奥石廊崎コースでヒリゾ浜あたりを回るコース。昔ヒリゾに行った時、このかわいいおしどりちゃんが見えましたよ。その時から、”なんだあの可愛すぎるけしからん船は!?”と思いながらみてましたのよ。
風や波の高さによって運行状況が変わるみたいなので事前に伊豆クルーズさんのサイトをチェックするとよいです。割引情報ものってるし。
最後にもう一度、船のくせに可愛すぎる姿をしているマリンバードおしどりちゃんをパシャリ。
みんなも行ってみてね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿