訪問日:2025年6月
これまでの話はこちら👇
今回のお宿は、奈良駅前のスーパーホテル JR奈良駅前・三条通りに宿泊しましたよ。こちらは朝食のパンが有名だとの事ですが、ほうじ茶粥があったのでこちらをチョイス♪美味しかった🤤
ホテルをチェックアウトしたら、荷物をコインロッカーに預けるため近鉄奈良駅に向かいます。 奈良国立博物館では、超・国宝展をやっているとの事なのでトットコテチテチ歩いて向かいますよ いやしかし、インバウンドがすごすぎる。。。。😥日本なのに日本人の割合が少ない 超・国宝展は、”そういや奈良公園に美術館だか、なんだかあったか行ってみるか。お、超・国宝展だっていいじゃん”という軽い気持ちで向かったのですが びっくりするほどの長蛇の列!前売りチケット買っておこうかなー?ま、いっか。現地で買おう。なんて舐めてた自分を叱ってやりたい。 何事も事前準備をすることに越したことはない。 超・国宝展はもちろん写真取れないのでブログには掲載できませんが、教科書でみたあの仏像などをこの肉眼で見ることが出来るのはとても貴重な体験でした。 超・国宝展を見学した後は奈良公園からスタートしておなじみのところを回りましょうかね。春日大社に向かうか その前にお昼ごはんをいただきましょ。と、いうことで春日荷茶屋さんへ。テラス席もあるんだって!外にすればよかった 柿の葉寿司を食べたいと思ってたのでなんかよさげのおすすめセットを頂きましたよ🤤
食べログ情報はこちら↓↓↓
さすが奈良。鹿さん🦌があちこちにいらっしゃる。 いざ、春日大社へ!て、入口がものすごい外国人観光客で溢れかえっているので中を見るのはあきらめた 春日大社をトットコテチテチ通り過ぎて、若草山へ。ここからの眺めって意外に良いんだよね~。て、暑すぎるから山に登るのはやめよう。 二月堂へ。中に入りたい気持ちもあったが、階段登るのちょっと辛いかも。ってことで写真撮影のみ。 さらに歩いて東大寺大仏殿へ。いやはや東大寺は広いのお、、、 大仏さまを拝みたいとおもったが、時間の関係上こちらも外からパシャリ 旅先の時間って本当に大事 あと、この蒸し暑さは体力使う また今度奈良に来よう 最後は伊丹空港での念願だった蓬莱551でのお食事。豚まんはやっぱり美味しかったわ~🤩
みんなも行ってみてね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿